![]() |
現在、このページは翻訳・編集中です。このページを編集してNoita Wikiを手助けしてください。 |
巨大ワームによる死亡 出典: SlipKn0t95.
ワーム(Mato / Worm)は、大木にある卵を割ると生まれる生物です。 大きさは非常に小さいものから大きいものまで様々です。 湖で生まれる水生バージョンもあります。

これは小ワームですが、ワームはこれを単純に大きくしただけです。
ワームはレンガや大木の素材などあらゆる固体を自由に破壊・移動できます。その為、予想外の時や場所でこの敵に出会してしまう可能性があります。巨大ワームによる移動の跡はプレイヤーが使えるトンネルにもなります。
聖なる山には、普段はワームクリスタルが置いてある為、ワームが入ってきませんが、これを破壊した場合ワームは聖なる山に出現するようになります。そうなると予期せぬタイミングで神の怒りを買ってしまう可能性がある為、特に考えがなければワームクリスタルには触れないでおく方が良いでしょう。
ワームが傷つくと蠕虫の血を流します。これは飲んだ際に一時的な暗視能力と色を変える画面効果を与えます。 また、巨大ワームは50%の確率で追加最大ヘルスを落とすため、リスクはありますが蠕虫の血とヘルスのために殺すことは有益です。
プレイヤーが多形性型などの効果でワームに変身し、堅固なレンガ造りにハマって取り残された場合、ワームのより大きなバージョンであるヤッティマトがプレイヤーを食べるために出現します。
戦闘のヒント[]
- 凍結スペルやスペルの修飾子を使うと、それを蹴って即座に倒すことができます。ただし、それは長く凍結されませんので、適切な機会を見つけてください。そのようにして死んだ場合、ワームブラッドは手に入りません。
- 敵は複数のセグメントから成るため、貫通射撃を使用して迅速に切り裂くことができます。
- 近接無効性はこの敵を無害にしますが、あなたにダメージを与えようとする際に地形にダメージを与えることがあります。
- 遠くにいても、スパークボルトなどの弱いスペルでも使用して、長い距離から簡単に倒すことができます。
- ワームは通る地形がない場所には移動できないため、地形がまばらな場所に行くと避けるのに役立ちます。
- ただし、あなたを狙って飛びかかる際には、かなりのスピードで飛んで驚くほどの距離を飛ぶことができるため、用心してください。
- その頭部だけがダメージを与えることができるため、プレイヤーはチェーンソーのようなスペルを使用して高いリスク/リターンの支払いをすることができます。
- 可能であれば、火のそばで戦うか、火を作成してください。火が大きければ大きいほど良いです。ワームは火のダメージに免疫がなく、燃えている物質を掘り進むと火に引火します。火が十分に大きければ、何度か再点火されることがあります。
Notes[]
In the next update/the beta branch, you might not be able to one shot it by freezing and kicking it and any of these spawned with matosade will no longer be dropping max health upgrades.
|