芸術の神殿(Temple of the Art)は 金庫室の下にある終盤のバイオームで、研究所へと繋がっています。ピラミッドと同様のデザインで、材質と出現する敵が共通しています。

構造[]
芸術の神殿は、狭い通路が入り組んでいて広い迷路のような通路構成となっています。
バイオームを行ったり来たりしながら何度も分岐し、砂の山や木の梁が行く手を阻んでいることもありますが、ここまで来れたプレイヤーであれば大した障害とはならないと思われます。
バイオーム全体は2種類の煉瓦でできており、その中に岩やダイヤモンドが混ざっているところもあります。
外側のレンガは聖なる山で使われているものと同じで、ブラックホールやルミナスドリルなどの強力な呪文がなければ掘ることはできません。酸を多用するのも効果的ですが下方向にしか使えません。
内側のレンガ層は色や質感が少し違っていて、密集した岩を切り刻むことができるもの(ほとんどの掘削呪文や爆発物など)を使って掘り進むことができます。
生成される建造物[]
罠[]
壁に設置された仮面から様々な攻撃を仕掛けます。ダメージを与えると破壊することができます。
- 矢
- 酸
- 稲妻
- 炎
- ハミスと火薬
クリスタル[]
色 | 破壊したときの効果 |
---|---|
赤 | 小さな地震が発生し、周囲が崩れる |
緑 | 円形範囲で周囲を呪われた岩に変化させる |
紫 | ホーミング性能のついた巨大なファイヤーボルトを発射する |
生成される地形[]
このバイオームは迷路のように入り組んでいるため、壁を掘り進む手段を持っていれば攻略に大きく有利になります。
- 外側にある明るい色の壁はとても固く、掘削は困難を極めます。
- 明るい色の壁より内側にある少し濃い色の壁は、硬いですが発掘ボルトや爆弾などのスペルなどで掘ることができます。
- 茶色の土交じりの岩は、他のバイオームにもある地面と同様のもので、掘ることができます。
- 砂で埋まっている箇所もしばしば発生します。
- このバイオームへの到達までには、最低限の掘削手段を持っておくことを推奨します。
タワーへの行き方[]
タワーは、芸術の神殿から地表へと繋がる特別なバイオームです。
ネタバレを含みます。注意してお読みください。

- このバイオームの西側の端へ進むと ??? になります。
- ??? の中央にはひし形の構造物があります。
- 芸術の神殿から ??? へは、全て道なりに繋がっているわけではなく、いくつかの壁を壊さないとたどり着けない事もあるようです。
- 芸術の神殿の壁はとても硬いため、掘削には特定のスペルを使わなければなりません。

- ひし形の構造物の中央に、塔へと繋がるポータルがあります。
- ひし形の構造物の上部は岩で塞がっており、中央は溶岩で満たされているため、スペルでの除去が必要です。
- もし、周囲の硬い岩を壊す手段があるならば、下部に穴をあけて溶岩を抜くこともできます。
出現する敵[]